『阪神近代文学研究』19号目次

■『阪神近代文学研究』第19号(2018年5月発行)

鷗外「文づかひ」論 ―許されぬ恋の行く末― 上野 芳喜
芥川龍之介「妙な話」論 ―夫婦間におけるテレパシー現象に着眼しながら― 金 香花
吉屋信子『海の極みまで』論 ―〈反良妻賢母〉小説として― 木下 響子
芥川龍之介お富の貞操」論 ―人物形象と物語空間をめぐって― 周 倩
江戸川乱歩『パノラマ島綺譚』論 ―変わりゆく〈ユートピア〉― 穆 彦姣
宮沢賢治「なめとこ山の熊」 ―「狐けん」からの一考察― ベルチャ アドリアン
佐藤春夫の『聊斎志異』翻訳 ―『支那童話集』をめぐって― 陳 潮涯
中島敦夾竹桃の家の女」論 ―島民像を視座として― ボヴァ エリオ
変貌する太宰治津軽』 ―パラテクストの観点から― 小田桐 ジェイク
定位しない「説話」 ―豊島与志雄における「近代説話」の試み― 河内 美帆
中国文人の〈隠退Passivity〉 ―兪平伯に対する武田泰淳の評価とその変遷― 藤原 崇雅